2001年2月 東京パイロット実験。
 @地上デジタル放送ギャップフィラー実証実験(日本橋)。
   日本橋に設置した2箇所のギャップフィラーに向けて東京タワーから
   NTTダークファイハを利用して地上デジタル放送信号(OFDM)を伝送し
   SFNの有効性を検証。
 A携帯電話向け双方向コンテンツ実証実験(日本橋)。
   携帯電話ワンセグ放送による双方向ビジネスを展望した実験
   日本橋商店街の協力を得て地上デジタル実験放送でお店の紹介を
   し携帯電話からのリクエストに応じてクーポン券をダウンロードする
   ビジネスモデルを検証。
   協力(MXテレビ、NTTドコモ、NTTインフラネット、古河電気工業、リクルート)
2003年10月 北陸地区地上デジタル放送協議会実験。
 金沢〜羽咋中継局間における光ファイバを利用した地上デジタル放送
 信号の伝送及びSFN実証実験
  協力(NHKアイテック、古河電気工業、日立電線)               
2003年12月 岐阜情報スーパーハイウェイを利用した放送波長距離光伝送実験。
 地上デジタル放送信号及びアナログテレビ放送信号を岐阜情報スーパ
 ーハイウェイを利用して岐阜県防災交流センター(岐阜市)から小坂町
 役場まで約140kmを伝送する実験を実施。
 岐阜県防災情報センターで受信したアナログ放送信号(VHF/UHF)
 と地上デジタル放送波OFDM信号をそのまま光信号に変換し、光強度
 変調して伝送する光SCM(Sub-Carrier Multiplexing)方式を採用
   協力(NHKアイテック、共和通信、古河電気工業)
    http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s11120/shw/report.pdf
2004年10月 NTTダークファイバ実ルートによる地上テレビ放送局〜親局間の
双方向光伝送実用化実験。

 北海道放送の協力を得てHBC会館(演奏所)から手稲山親局間におい
 てNTTダークファイバの実ルート(約40km)を用いた双方向光多重伝送実験
 を行って 光伝送システムの品質を検証。
 光伝送構成は放送番組(TS信号を64QAMに変調)、HD素材、
 NTSC素材、情報カメラ、IP電話
  協力(北海道放送、NTTインフラネット、古河電気工業、テクノハウス)